42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

男鹿市議会 2021-01-22 02月25日-02号

それから、二つ目コロナ感染症PCR検査の実施についてでありますが、政府が自治体に対して11月に高齢者施設への検査の徹底ということの要請がされているわけだけれども、実際、特に高齢者施設を男鹿市はかなり抱えているわけで、実際そういう高齢者施設介護施設等での検査がやられているのか、取組をしているのか、まるっきりしていないのか、感染者が出ていないのか、感染しなくとも、無症状というのが非常に恐ろしいということでいろいろな

能代市議会 2020-06-15 06月15日-02号

能代山本地域は、教育、保育、介護施設等に善意のマスクを寄贈する動きが活発であったようにありますけれども、1つ目質問として、現在備蓄しているマスク等新型コロナウイルス感染症対策に対応できるような適切な備蓄量であったのかどうかをお伺いいたします。 そして、2つ目として、今後さらに増量してマスクを備蓄する予定はあるのかどうか、お伺いしておきます。 次に、マスクの捨て方にも注意が必要だと思います。

鹿角市議会 2017-02-02 平成29年第1回定例会(第1号 2月 2日)

3目老人福祉費地域介護福祉空間整備等事業1,416万1,000円は、国の補正予算に対応し、介護施設等が行う防火・防犯対策において、スプリンクラーや防犯カメラの設置について支援します。  2項2目児童措置費認可保育園1,113万6,000円は、私立認可保育園等に係る公定価格単価改定等により委託料を増額します。

能代市議会 2016-09-12 09月12日-02号

今後ますますふえるであろうと思いますので、例えば先ほども一般質問の中で申し上げましたが、この資格のある方々は、例えば介護施設等に出向いて相談を受けているという、そこでこういった話題が大変に多いということもお話ししておりました。能代市では、出前講座が本当に一生懸命取り組まれておりますので、こういったことにもこの民間の力を借りて、資格のある人を登用していただいて、こういったところに対応していくと。

由利本荘市議会 2016-08-30 08月30日-02号

高齢者介護施設等ボランティア活動を行うことは、本人の健康増進介護予防のほか、社会参加を通じた地域貢献など、生きがいを促進し、受け入れ施設においても地域とのつながりが深まり、生活をより豊かにする効果が得られるなど、有効な事業であると考えておりますので、御理解をお願いいたします。 次に、3、教育行政については教育長からお答えいたします。 以上でございます。

男鹿市議会 2016-03-02 03月02日-03号

病院内の体制として、地域連携室の強化を図っており、患者や家族からの医療相談や退院後の療養計画支援介護施設等との連携を推進してまいります。 失礼いたしました。先ほど、整形外科医師1名が8月末をもってと申しましたが、3月末をもって定年退職いたします。失礼いたしました。 ○議長三浦利通君) 再質問安田健次郎君。

男鹿市議会 2015-09-04 09月04日-03号

それから、先ほどの説明の中で、ひとり暮らしで長期介護施設等に入所している方に対する通知ですが、市の方で、市が8月24日に制度の周知を行っておりますので、よろしくお願いします。 ○議長三浦利通君) 9番進藤優子さんの質問を終結いたします。 ◆9番(進藤優子君) ありがとうございました。 ○議長三浦利通君) 次に、2番三浦一郎君の発言を許します。 

能代市議会 2015-03-10 03月10日-03号

そのほか、一般質問で取り上げてまいりました、介護施設等入所者投票率向上のための取り組みや投票所でのBGM。平成22年9月定例会で、公共施設外、例えばスーパーでの投票投票率向上への有効な対策だと考え提案いたしましたが、市長からは調査・研究をしてまいりたいとの御答弁をいただきました。 また、投票所の変更もその一つではないかと思います。

北秋田市議会 2014-12-11 12月11日-02号

1)デマンド型乗り合いタクシーの導入、介護施設等福祉有償運送サービスの拡大で、利用を希望される方のさらなる利便性向上のために交通支援システムづくりを推進すべきと考えますが、お考えをお伺いいたします。 ⑥公共施設等障害者高齢者へのバリアフリーについて。 1)利用者の視点に立った公共施設バリアフリー化をどのように推進するのかお伺いいたします。 以上の6項目についてお伺いいたします。

能代市議会 2014-06-17 06月17日-03号

市長齊藤滋宣君) 今回の連携協議会につきましては、医師会が主導してやったものですから、介護施設等職員皆さん経営者皆さん方は入っていないわけでありますが、今後、今議員からもお話がありましたとおり、市といたしましても多くの皆さん方から御意見を聞きながら、このシステム構築に向けて努力していかなければいけないと思っておりますので、当然に介護施設皆さん方からそういう御要望があれば意見交換の場を設

北秋田市議会 2014-02-14 02月14日-01号

それと、平成25年度に購入しました歯科往診車を活用しながら、阿仁地区介護施設等歯科の治療を行うため、歯科助手を1人雇用することとしてございます。 また、2款の医業費におきましては、古くなりました超音波診断装置内視鏡洗浄器、それから薬用保冷庫を更新するということで、予算を計上してございます。 次に、歳入を説明いたしますので、27ページにお戻りいただきたいと思います。 

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

この指定の判断は県選挙管理委員会で行うことになりますが、要望があるかどうか、各介護施設等へ連絡をとってみたいと考えております。 次に、投票所へのメモ等の持ち込みについてでありますが、投票所の秩序を乱すことなく、また法に抵触しない限りにおいて、選挙人が必要とするメモ等を持ち込みすることは妨げていないとの総務大臣の見解が示されており、同様に取り扱うことになると考えております。 

仙北市議会 2012-09-04 09月04日-01号

主な事業は、国際交流国内交流推進費クニマス里帰りプロジェクト事業費、小規模介護施設等緊急整備費、秋田県種苗交換会招致推進事業費農業生産施設復旧支援事業費、冬期交通対策費、かくのだて幼稚園アスベスト除去及び耐震補強対策事業費補助金凍上災による公共土木施設年補助災害復旧事業費等であります。 次に、各部局等主要事項並びに諸般の状況をご報告します。 総務部です。